top of page

PFC-FD療法(血液由来の成長因子を用いたバイオセラピー)

・膝の痛みが長引いている

​・長年注射をしているがなかなか良くならない

・手術はできるだけしたくない・・・

こんなお悩みをかかえている方はいらっしゃいませんか?

そんな方におすすめするのが関節の新しい治療法であるPFC-FD療法です。

この度目黒ゆうあいクリニックでも新たに開始しました。お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。​

膝2.jpg

1.PFC-FD療法について

1-1.PFC-FDとは?

「Platelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry」の略で、日本語にすると「血小板由来因子濃縮物凍結乾燥」となります​。

​ご自身の血液からつくられたPRPの中にある成長因子を抽出し、特殊な技術で濃縮し凍結乾燥させたものです。

※PRPとは

多血小板血漿のことで、血液を遠心分離機にかけて、血小板を多く含む成分だけを取り出したものです。

※成長因子とは

特定の細胞の成長や増殖を促すタンパク質の総称で、痛んだ組織などを修復するはたらきがあります。怪我をした時などに血小板から放出されます。炎症をおさえたり、カサブタができるのはこの成長因子のはたらきによるものです。

PFC-FD化粧箱バイアル写真.png
スピッツイメージ.jpg

1-2.対応疾患 

                                             

変形性膝関節症によるしつこい疼痛が対象になります

1-3.効果 

                                              

「成長因子」のはたらきによって、患部の自己修復機能が促進され、患部の痛みや腫れの軽減が期待できます。効果には個人差がありますが、概ね3か月~半年程持続するとみられています。

1-4.リハビリテーション             

                                  

この持続力を活かし、症状が抑えられている間に運動療法をおこない、患部周辺の筋肉を鍛えることで関節への負荷を減らすことができるため、QOL(生活の質)の改善へとつながります。

当院では理学療法士によるリハビリテーションを行なっております。専門医の指示のもと、患者様お一人お一人に適したリハビリメニューを考えます。​詳しくはこちらのページをご覧ください。

リハビリ.jpg

1-5.PFC-FD療法のメリット

安心安全

患者様ご自身の血液からつくられたものなので、拒絶反応やアレルギー反応のリスクも少ないです。

厳格な管理がなされた清浄度の高いセンターで検査・加工してるので安全性が高いです。

負担が少ない

入院や手術の必要がないので、身体的な負担が少ないです。

​注射による治療なので高齢者の方でも受けられます。

1-6.PFC-FD療法のデメリット

​自費診療

​​PFC-FD療法は新しい治療ですので、保険外適用となり、費用は全額自己負担となります。

効果には個人差がある

​​PFC-FD療法は個人の血小板に含まれる「成長因子」のはたらきを活用した治療です。

人によっては効果が薄かったり、思ったより効果が出るなどの個人差があります。

​未発見のリスク

ご自身の血液を利用した治療法の為、拒絶反応やアレルギーリスクは非常に少ないと考えられています。

​しかし新しい治療法である為、今後新たなリスクが発見される可能性がないわけではありません。

1-7.PFC-FD療法適応外の方

・がんの既往歴がある、または治療中の方

・血小板機能不全

・重大な血小板減少

・敗血症

・抗凝固剤など服用中の方

・処置部の局所感染

​・医師が不適切と判断した方

2.治療の流れ

ステップ1 ご予約

まずはお電話(​TEL:03-3710-6119)にてご予約をお願いいたします。その際に『PFC-FD療法希望』とお伝え下さい。ご希望の日時をお伺いし、予約日を決定いたします。

初診の際には保険証をご持参いただきますようお願いいたします。

〈お電話受付時間〉
平日​ 午前9:30~12:00/午後15:00~17:00
土曜 午前9:30~12:00
​休診日 水曜・日曜・祝祭日・夏期休診・年末年始

 

ステップ2 問診・診察

これまでの治療や症状についてレントゲン・MRI検査を含む詳しい診察をさせていただき、

適応かどうか確認いたします。

疑問に思っていることや不安なことなどございましたら、何でもご相談ください。

ステップ3 採血

院内にて血液約50mlを採血し、当院から再生医療センターに配送します。

センターにて感染症の検査をさせていただき、問題がなければそのままPFC-FDの製造にはいります。

※万が一感染症の採血で1項目でも陽性が出た場合は、製造ができません。

​その場合は血液検査代14,300円(税込)のみご負担いただきます。ご了承ください。

 

採血から約3週間でPFC-FDが完成いたしますので、ご都合に合わせて再診のご予約をお取りいたします。

ステップ4 注射

外来にてPFC-FDを関節に注射します。​(PFC-FDは約6か月保存可能です)

注射当日は入浴・飲酒・運動・マッサージなどは避けてください。​シャワーは浴びて大丈夫です。

イラスト問診.jpg
イラスト注射.jpg
イラスト採血.jpg

3.費用について

1部位⇒200,000円(税込220,000円​)※血液検査代13,000円(税込14,300円)を含む

 

​採血をした日に血液検査代+作製代として(税込122,100円)をお支払いいただき、初回の注射の日に残りの金額をお支払いいただきます。

 

※自費診療となる為、保険は適用されません

お支払方法・・・現金もしくはクレジットカードがご利用いただけます。​

4.Q&A

Q.感染症検査はどんなことをしますか?

A.HBs(B型肝炎)・HCV(C型肝炎)・HIV・梅毒・HTLV-1(ヒトT細胞白血病)の項目を検査します。

​1項目でも陽性反応が出た方は治療を受けることができません。

その場合は検査費用として14,300円(税込)のみご負担いただきます。予めご了承ください。

 

Q.手術や入院は必要ですか?

A.必要ありません。

採血や注射も全て外来で治療を受けられます。

 

Q.高齢者でも受けられますか?

A.受けられます。

手術を行なわないので、身体への負担も少なく、手術への抵抗がある方にもおすすめできる治療と言えます。

 

Q.副作用はありますか?

A.ご自身の血小板から抽出した成分を注入するので大きな副作用はないと考えられています。患者様によっては注射による一般的な副作用(痛み、腫れなど)が起こる可能性がありますが、数日で治まる場合が殆どです。

 

Q.効果はどのぐらい持続しますか?

A.個人差はありますが、概ね3か月~半年ほど持続するとみられています。

PFC-FD療法は個人の血小板に含まれる成長因子の働きを活用した治療です。そのため、一般的な薬と違い効果にばらつきがあります。

 

Q.医療費控除は受けられますか?

A.受けられます。

その年の1月1日~12月31日までの間に支払った医療費が基準額を超える世帯は、確定申告で手続きをすることで所得控除を受けることができ、還付金を受け取ることができます。お渡しする領収書はなくさないようにご注意ください。

領収書の再発行は致しかねますのでご了承ください。

 

Q.先進医療ですか?

A.先進医療の対象ではありません。

PFC-FDとは?
対応疾患
効果
リハビリテーション
メリット
デメリット
適応対象外
治療の流れ
費用について
Q&A
bottom of page