Home
当院について
当院について
病院概要・アクセス
当院の方針
院長・スタッフ紹介
担当医予定日
検査設備のご案内
求人
各科問診票
外来のご案内
診療科目
内科、消化器内科、循環器内科
小児科
整形外科
脳神経外科
リハビリテーション・理学療法
各種健診のご案内
各種健診
脳ドック
各種検診
医療機関の皆さまへ
医院ブログ
お問い合わせはこちらから
電話で
2012.05.29更新
目黒区健康診査
6月1日(金)より、
目黒区特定健診、ガン検診、肝炎ウイルス検査が始まります
毎年、6~8月は比較的空いており、
それ以降は大変混み合ってまいります
早めの受診にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
6月~9月 ・・・ 予約不要
10月・11月 ・・・ 完全予約制
土曜日 ・・・完全予約制
投稿者:
目黒ゆうあいクリニック
2012.05.26更新
ゆうあいのお花***
玄関 正面 奥。
患者さんがいつもきれいにお花を活けてくださっています◎
今回のテーマは 「父の日」!
ということで、バラをあしらった素敵な作品となっています☆ミ
玄関は というと。。。
ただいま ぴーぽ君は お洗濯(お風呂??)のため
留守にしています。
その代り 可愛らしいお花の鉢植えが置いてあります♪
ご来院の際は ちらっ♪と 見てみてくださいね◎
投稿者:
目黒ゆうあいクリニック
2012.05.26更新
目黒ゆうあい寄席でした◎
今日は 目黒ゆうあいクリニックで開催している
「目黒YOU+I寄席」の日でした◎
たくさんのお客様にご来場いただき、大盛況のうちに終了!
皆さま、ありがとうございます。
そして、楽しい時間をくださった、
三遊亭 遊馬師匠
マグナム 小林さん
あいがとうございました!
そしてそして 次回の寄席も どうぞお楽しみに☆
投稿者:
目黒ゆうあいクリニック
2012.05.21更新
20120521 金環日食!
東京 7:34am ~
金環日食を観測することができました
みなさん ご覧になられた方も多いかと思います♪
けっこう綺麗に撮影できたので プリントアウトして
受付の下の方に こそっと写真を貼ってみました
病院に来て 考えたりお話したりすることは
当然 病気のこと・ケガのこと なのですが
時には こんな風に 自然の不思議現象なんかで
少しでも気分転換になれたら
とても 嬉しいです。
投稿者:
目黒ゆうあいクリニック
2012.05.10更新
お休み明け心身のリズムは大丈夫?
ゴールデンウィークも終わりましたね!
ゆっくりお休みできた方、
旅行などお出かけされた方、
お仕事だった方もいらっしゃると思います
体がすっかり「休日リズム」になっていたり
大型連休明けにはガクンと疲れが出やすいものです
そんな時、ふと憂鬱になってしまったり...
体のリズムをととのえるには
自律神経をしっかり休ませてあげること
そのためにも 夜の入浴を大切にしましょう
入浴は心身をリラックスさせるためにも自律神経のためにも
とても効果的で、
ぬるめのお風呂に入ることは副交感神経の働きを促します
入っている時間は20分ほど
できれば寝る時間の1~2時間前の入浴をおすすめします
リラックスが出来る副交感神経は、体の体温を下げる働きがあります
それを利用して、お風呂から出て体温が段々と下がって来ることで
副交感神経を働かせること出来ます
そのため、お風呂から上がったら、軽めにストレッチなどをすると
更に効果的になります
すると睡眠にも非常に入りやすくなります
入浴と良質な睡眠でしっかり心身のリズムをととのえて
梅雨入り前の不安定な気候も
元気に乗り越えましょう!
投稿者:
目黒ゆうあいクリニック
2012.05.10更新
5月26日(土)目黒You+I寄席開催♪
投稿者:
目黒ゆうあいクリニック
1
ARTICLE
目黒区健康診査
ゆうあいのお花***
目黒ゆうあい寄席でした◎
20120521 金環日食!
お休み明け心身のリズムは大丈夫?
SEARCH
ARCHIVE
2017年05月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(2)
2017年02月
(6)
2016年08月
(1)
2016年03月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年09月
(1)
2015年05月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(2)
2014年09月
(1)
2014年07月
(1)
2014年05月
(2)
2014年04月
(3)
2014年03月
(2)
2014年01月
(4)
2013年11月
(3)
2013年10月
(2)
2013年09月
(2)
2013年07月
(3)
2013年06月
(1)
2013年05月
(4)
2013年03月
(1)
2013年02月
(3)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(7)
2012年10月
(3)
2012年08月
(4)
2012年07月
(1)
2012年06月
(9)
2012年05月
(6)
2012年04月
(2)
2012年03月
(5)
2012年02月
(7)
2012年01月
(12)
2011年12月
(10)
2011年11月
(12)
CATEGORY